初めまして😊
25歳ぽんこつ専業主婦のちゃんこママです。1歳10カ月の息子とエリート夫と生活しています。
先日、初めてすき家で牛丼の一番大きいサイズのメガを頼みました。17時に丸天を一つ食べただけ、時間は21時、究極にお腹がすいてる状態ですき家へ行きました。そこで一番大きなサイズのメガを頼んで、夫と二人で半分こにしようということになりました。1番大きなサイズということで、めちゃくちゃ大盛なんだろうと2人で期待でワクワクしていました。そこに『お待たせしました~』と店員さんが運んできてくれて、「きたー!!」と思ったら『えっ』と夫が言いました。『俺、これひとりで食べれる、というかこれをあと2杯はいける』と、なんですとー!私の分を残してもらわないと困るよ!こっちだってお腹が背中にくっつきそうなくらいぺっこぺこ。何とか腹7分目くらいまでの分を私に分けてくれました。私はお肉もご飯もバランスよく食べられてちょうどいいくらいにお腹が満たされました。…しかし夫は少し物足りなさそうな表情に感じたので、やっぱりかーという感じで、私が食べすぎたかなと申し訳なく思ってしまいました。すき家のメガのごはんやお肉の量はどう『メガ』なのか。
すき家HPによると並盛に比べてごはん大盛、お肉3倍だそうです。
そしてなぜ夫はなぜ足りないと感じてしまったのか? 理由はごはんの量でした。大盛を半分すると当然ですが並盛より少なくなります。お肉は3倍で多めでも、お肉でお腹を満たすことは厳しい。かく言う私もそれほど小食ではなく、それなりによく食べる方です。
食べ始めると意外とお肉が多く、ご飯にたどり着くまでに時間がかかります。夫婦でシェアしたので、取り皿に取り分ける際にご飯とお肉がぐちゃぐちゃになってしまって、食べ進めているなかで口触りが良くないように感じました。ぐちゃぐちゃな見栄えも少し悪かった気がします。見栄えが悪いだけではなく、シェア食いですき家さんがご飯とお肉の黄金比のバランスを考えて提供してくれたのも無駄になってしまいました。
メガはコスパが良いと思って注文したのですが…それなりによく食べるなという自覚がある方が、すき家でお腹を満たすためには、やっぱりシェア食いよりも別々で注文するのがよさそうです。あくまで私のイメージなのですが、すき家でメガを注文するなら『女子2人でシェア』『小学生男児とママ』もしくは一人でがっつり『わんぱく男子』にオススメしたいと思います。 また口に入れる時のお肉とご飯の比率など食べ方にこだわりがある方はシェア食いせず、個々に注文しましょう。
以上、すき家のメガを夫婦2人でシェア食いしてみたでした。

コメント