

初めまして。「お前ノーチャン」と 週一で夫に言われるぽんこつ専業主婦のちゃんこママです。2歳の息子と夫と生活しています。
パソコンすらまともに使えない初心者の私がなんと、子育ての合間に趣味でブログを始めて収益化までできたのでその方法を紹介します。誰でもできるのでちょっとしたお小遣い稼ぎにオススメです。
以下、簡単な流れです。↓↓↓
- ConoHaWINGでWordPressの開設
- 1,000文字以上の記事を2,3日に一回投稿
- 計70記事ほど書いて、Googleアドセンスに審査を通す
ConoHaWINGでWorldPressの開設
ConoHa WING(コノハウィング)
WordPressは世界の全Webサイトで、約43%の高いシェアを占める最も有名な運営ブログサイトです。ブログでお金を稼ぎたい方はまず、WordPressを開設しましょう。最も使われている運営サイトのため、初心者でもWordPressに関する困ったことは、検索をすれば解決策をすぐに見つけることができます。
WordPressで書いたブログは日記のようなものだと思ってください。その日記は世の中に公開しなくては、お金を稼ぐことはできません。 そこでレンタルサーバーが必要となります。
WordPress自体は無料で提供されていますが、収益化するためには、インストール先であるレンタルサーバーの初期費用および維持費が掛かります。
無料でブログを運営する方法もありますが…収益化するためには初心者であるほど難易度が高いです。ブログでお金を稼ぐためには、レンタルサーバーでWordPressを開設するのが王道で、一番近道です。

レンタルサーバーの運営会社は色々あってそちらは自分で選ぶことができます。カラフルボックス、エックスサーバー、mixhostなどはお試し期間がある為、安心かもしれません。私はConoHaWINGで開設しました。GMOが運営しているということで、知名度もありサポートがしっかりしているのでこちらを選びました。アフィリエイター・ブロガーが使いたい、レンタルサーバーNO.1だそうです。ちなみに私は12カ月でベーシックのプランを選んだので、年間約12,000円の運営費が掛かっています。
登録自体は5分程で完了します。手順としては
- ConoHaWINGを検索
- (料金、特徴、利用の流れなど)不安なことを確認しておく
- 申し込み
【申し込みに関する手順】
- 希望のプランを選択
- アカウント情報を登録
- 電話/SNS認証
- お支払い(クレジット、銀行決済、コンビニエンスストア払い、Amazon payなどの支払い方法があります。)
入金を確認次第、すぐにWordPressを始められます。

コメント