スマスロ、パチスロのこの先の盛り上がりを決めるといっても過言ではない、スマスロ北斗の拳。
大人気で一世を風靡した初代北斗を踏襲し、昔からのスロットファンに刺さる仕様です。
万枚報告も多数出ており、全然出ないしつまらないと言われた6号機から、パチスロも流れが変わってきました。
今回はスマスロ北斗の拳で万枚を2日連続で出すことができたので報告します。
さっそく、スランプグラフがこちらです↓↓

近所にマルハンがあり、よく行くのですが、ほぼフル稼働です。
ホールも力を入れているようで設定も悪くなさそうでした。
2日目の万枚については取り切れずだったので少し心残りですが大満足の実践でした。
打ってみての感想ですが・・・
一言でいうと・・・
94%ループの無想転生バトル待ちの台です。
途中で有利区間が切れても84%の継続率が再セットされる「ツラヌキスペック改」により、一撃5000枚オーバーも現実的で、万枚報告も出ています。
通常のATの継続率は66 or 79 or 84 or 89%の4種類です。
高設定でいくら初当たりが軽くても、伸び悩みダラダラした展開にもなりがちな印象です。仮に北斗揃いで89%ループを引けても、昇天の条件である20連以上はなかなかハードルが高いです。1セット約110枚獲得なのでせいぜい一撃2000枚程度が現実的でしょう。
ただ、高設定は挙動が明らかに違います。大負けすることはなく安定して勝てる印象です。
個人的には一日中打つのはしんどいと感じました。
いかにバトル中に中段チェリーなど強レア役を引いて、無想転生チャンスに入れて、無想転生バトルに突入させられるか。
そしていかにそこで爆連させられるか。
その一言に尽きます。
そして爆連したら即やめでも良い気がします。
(無想転生バトルに入ったら伸びなくても辞めたくはなりますが。)
以上、【スマスロ北斗の拳】2日連続で万枚達成!無想転生バトル待ち、そしていかに伸ばせるかの台、でした。
コメント